PCM

PCM
【マンション内覧会同行(その2)】

(前回の続き) そして、実際に内覧・検査を始めると、大小様々な指摘事項が出てきます。 一般的なチェックの仕方は、不具合箇所を見つけたらその場所にマスキングテープを貼り、チェックシートに不具合項目を記入していくというもので […]

続きを読む
PCM
【マンション内覧会同行(その1)】

以前、マンションの内覧会に同行して、オーナー(購入者)の方と一緒に引渡し前検査を行うというお仕事(サービス)をしていました。ある会社から派遣建築士として依頼され、オファーの日時と私の都合が合えば、お受けするといった感じで […]

続きを読む
PCM
【”原状回復工事”は『”原状”の共有が大切ですよね』という話】

最近、割とよくお話しを頂くのは、クライアントさんのオフィスや店舗の移転などで現在の建物施設からの退去に伴う”原状回復工事”についてのご相談。 ほとんどのご相談が「(ビルオーナー側の依頼した)施工会社からの見積が来ているん […]

続きを読む
PCM
【現場で教わった『段取り八分仕事二分』】

『段取り八分仕事二分』 仕事をする上で聞いたことある人も少なくないと思います。僕はこの言葉を、社会人一年目の現場で教わりました。 『成功する仕事というものは事前の”段取り(準備)”が80%、実際の作業(仕事)は20%であ […]

続きを読む
PCM
【建築プロジェクトは”運営視点”が大事】

お客さんと提供者さん発注者さんと受注者さん 世の中、この関係性でビジネスが成り立っています。 つまり、”お客さん・受注者さんが欲するものを、提供者さん・受注者さんがお渡しする”ということで、『提供者さん・受注者さんは顧客 […]

続きを読む
PCM
【「クライアントに対して、"寄り添うこと"と"忖度すること"は違うよね」という話】

僕は”プロジェクトマネジャー”で、クライアントのサポート役が主たる業務です。その仕事を遂行するにあたって、クライアントと僕たちの契約行為も当然ある訳で、この内容に対する協議・共有はしっかり行う必要があります。 僕たちの業 […]

続きを読む
PCM
【建築プロジェクトで『最初に相談する相手は設計者では無いよね』という話】

Anastasia GeppによるPixabayからの画像 設計者の方が見たらちょっと気を悪くするようなタイトルになってしまいましたが、設計者をディスってるとかそういう気持ちはまったく無く、ただ今までの経験上、正直に思っ […]

続きを読む
PCM
【建築プロジェクトにおける概算手法の進化・発展と予備費の考え方】

✔概算手法の進化・発展 改めてですが、建築工事において、実施設計図書に基づく工事費算定、いわゆる積算(精算積算)は、官公庁・民間で統一された「建築数量積算基準」というものが整備されています。 また、積算を担う資格制度も存 […]

続きを読む
PCM
【建築プロジェクトにおける『コスト』と『プライス』】

✔ターゲットコスト(目標予算)とターゲットプライス(目標発注価格) コストマネジメントそして概算の核となるのは『コスト』です。ここでいうコストは「工事原価に一定の適正な一般管理費等(販売管理費と営業利益)を加算したもの」 […]

続きを読む
PCM
【建築プロジェクトにおけるフロントローディング】

✔コストマネジメントとは まず、改めて建築プロジェクトにおけるコストマネジメントについて確認します。 建築プロジェクトにおけるコストマネジメントとは、「建築事業におけるコスト有効性を向上させるために、コストの目標を設定し […]

続きを読む